お悩みタイプ別 ヘアケア アドバイス!

自分の毛髪、質感にあったシャンプー、トリートメントのケアってしっかり理解されていますか?

〖枝毛・切れ毛〗

原因↓
枝毛・切れ毛はいずれも、キューティクルのダメージが進行している毛先に起こりやすい現象。ダメージが進行すると、髪の内部の成分が流れやすくなり、髪に空洞が増加します。髪に同洞窟が増加すると髪は脆くなり、枝毛・切れ毛の原因となります。

hair care adviie

『キューティクルを守って美しい髪へ!』

◈デイリーケア(インバス)

枝毛・切れ毛になった髪は、元の美しい状態に戻すことはできません。
枝毛・切れ毛部分を切って、その他の部分にダメージが進行しないようにキューティクルを保護することが必要です。補修効果が高いコタアイケア、コタクチュールを、デイリーケアに取り入れて、枝毛・切れ毛になりにくい毛髪環境を整えましょう。

使用する物

アイケア5
クチュール フランネル

◈デイリーケア(アウトバス)

コタスタイリング ベースのクリームタイプがオススメです。特にブリーチやカラー、パーマを繰り返したハイダメージ毛には、クリームタイプをつけた後にオイルを重ね付けすると良いでしょう。

使用する物

B3.B5

集中ケア(サロントリートメント)を定期的にすることもオススメ!

次回はパサつき・広がりについてです(๑ ᷇ ᷆๑)

是非参考にして下さいね( *´︶`*)