続いてQuestion 04.05
〖シャンプーは何回するのがいいの?〗
2度洗いによって、指通りが良くなりトリートメントが浸透しやすくなります!
1度目のシャンプーで髪についたスタイリング剤や汚れを落とすことで、2度目のシャンプーの泡立ちが良くなります。2度目のシャンプー時のきめ細かな泡で洗うことにより、髪同士の摩擦によるダメージを防ぎ、髪と頭皮を洗いながら補修します。
2度洗うことで仕上がりの指通りもぐっとよくなり、さらに、トリートメントの吸着もよくなります。
顔をクレンジングと洗顔でダブル洗顔するように、髪も二度洗いでキレイに保ちましょう( ᷇ᢦ ᷆ )
Question 05について
〖リンス・コンディショナー・トリートメントの違いは?〗
髪の表面を整える目的と髪の内部から補修する目的の違いです!
一般的にリンスとコンディショナーさ、髪の表面をなめらかにし、指通りを良くすることで、キューティクルを傷みにくくし、パサつきや静電気を防ぐ効果があります。
トリートメントは、髪のダメージを内部から補修し質感をコントロールするとともに、髪の表面を整える効果もあります!綺麗をキープするためにも、トリートメントで髪の内部からしっかりと補修し、芯からうるおいのある美しい髪へ導きましょう。
次のQuestionはコタシリーズについてです!
お楽しみにദ്ദി^._.^)